【Amazonブランド登録】5665エラーをあっさり解決した方法

Amazonに新規商品を登録しようとしたら、
謎のエラーメッセージ5665が出現!
前回は登録できたのに、急に新規ブランドを登録できなくなってしまった!
この問題で頭を抱えている方に向けて、この記事では、
●Amazonブランド登録時の5665エラーを解決する方法
について、画像付きでわかりやすく解説します。
わたしはこの記事で紹介する方法で1日で解決しました。

わたしがやってダメだったこと
Amazonに問い合わせ時の実際のメール画像
についてもご紹介していますので、参考になれば嬉しいです。
✔ わたしについて
薬剤師、フリーランス中国語翻訳者を経て、ブロガーになりました。
いまは別ブログだけで月の売上が45万円になりました。
リスクヘッジのため2020年8月から中国輸入ビジネスに挑戦中です。
当ブログには中国輸入ビジネスをゼロベースから立ち上げる過程を書いています。
ブログの稼ぎ方についても当ブログで発信していますので、ご興味ある方は「ブログで稼ぐ」カテゴリから記事をご覧ください。
【Amazonブランド登録】5665エラーをあっさり解決した方法
5665エラーは2020年になってから出現した問題のようです。
解決方法は簡単です。
Amazonセラーセントラルにログインして、テクニカルサポートへ、
①エラーコード5665が出たことを伝える
②登録したいブランド名を写真付きで伝える
これだけです。
わたしが実際に送ったメッセージは後ほどご紹介します。
まず初めての方向けに、5665とは何か?について簡単に触れておきます。
2020年以降に出現した5665エラーとは?

2つめの商品登録時に、下記のエラーメッセージが表示されました。
わたしの現在の理解は、
適当な商品をむやみに登録させないために、
画像とブランド名をしっかり確認してからでないと
新規カタログは作成させないよ!
というAmazonが決めた措置だと思います。
試したけどダメだったこと
ネットやYouTubeを参考に試したのがこれ▼
JANコードを変えて登録を試す
以前はJANコードを変えて登録することで解決した方もいたようですが、
今回は3個のJANコードで試しましたがダメでした。
確実なのは、テクニカルサポートへの制限解除をお願いすることです。
わたしが実際にやった5665解決方法
テクニカルサポートへの問い合わせ方法
まず、セラーセントラルの「ヘルプ」⇒「出品登録に関する問題を解決する」からテクニカルサポートへ問い合わせしました。
この画面が表示されますので「お問い合わせ」をクリック。
次の画面が表示されますので、
件名を変更
質問内容を書く
問い合わせ方法をEメールにする
にして送信しました。
この時、問い合わせ画面の下の方に
この問題は緊急性が高く、即時の対応が必要です
という欄があります。ここにチェックをいれて提出しました。
実際に問い合わせたメール内容
▼実際に送ったメール文
ご担当者様
やることは次の2点
登録したいブランド名を明記
ブランド名がわかる商品画像を添付
わたしの場合は、日本Amazonにまだない中国の商品を販売予定でしたので、
タグをつけることなく、商品に書かれているブランド名がわかる画像を選びました。
ノーブランド品を自分ブランドとして出品する場合は、タグをつければOKのようです。
タグをつけることで解決した人の事例をネットでみましたが、私はまだ試していませんのでご参考まで。
Amazonからの最初の返信
問い合わせから5分たたずに次のメッセージが届きました。
本件につきましては現在調査を行っております。
進捗があり次第ご連絡させていただきますため、今しばらくお待ちください。

Amazonからの2通目の返信
翌日には登録制限を解除した旨の連絡がありました。
お問い合わせいただきました商品登録のエラー(エラーコード:5665)につきまして、担当部署より制限の解除を行った旨、報告がございました。

その後、ちゃんと新規登録してカタログぺージを作成できました。
めんどくさいですが、テクニカルサポートに問い合わせするのがいちばん早いと思います。
こちらの記事もおすすめ